第847号 リモートワークを成功へ導く性善説ベースの人本経営

第847号 リモートワークを成功へ導く性善説ベースの人本経営

リモートワークを成功へ導く性善説ベースの人本経営


テレワーク、リモートワークが急速に企業社会に定着しようとしています。

このため今後の経営人事マネジメントのあり方にも、大きな影響が及んでくるであろうことは必至です。

これまで当たり前であった職場での常識や態様も、そのありようを目的ベースで考え直していく必要に迫られてくることになるでしょう。

ここにも短期的な視点で、そうあるべきだと十分な思考をせずに、過去を踏襲していこうとする組織と、時代環境が変わったのだから、それはありかもしれないと柔軟な発想と行動をしていく組織とでは、この先雲泥の差になってきそうな予感がプンプンとしています。

この数か月、在宅勤務を余儀なくされた組織では、それまでの通勤主体の組織と比べて、その位置づけは何だろうと、おそらく考え直す、いい機会になったことがたくさんあるのではないでしょうか。

その最たるものが、「管理職」といえるでしょう。

メンバーがリモートワークになったとき、管理職は何を管理した、あるいは出来たのでしょうか。

もしも、メンバーが脇目も振らず目の前の仕事をこなすように目を光らせることが管理だと考える管理職だとしたら、この間、どのような思いで仕事をしていたことでしょうか。毎日毎日zoomでの定期ミーティングを義務づけ、報連相を欠かすなと指示し、相手からのレスポンスが遅いと気になって仕方がない日々を過ごしていたでしょうか。

少し極端な言い方をしていますが、ルールや強制、すなわち外圧的なコントロールによって、成果を求めようとすることを良しとし、そのために権限が与えられていると考えている管理職は、日々、気が気でなかったのではないでしょうか。そんな関係は、双方にとって長く続くはずがありません。それでは、組織がコロナ以前のパフォーマンスを継続的に得られるとはとても思えません。

■監視を強化する方向に持続可能性はない

人はやれと言われるだけでは、言われただけしか成果を生みません。「期待に応えよう、そのために自分に何ができるか」と自律的になり、自発的な行動をしていくことで、パフォーマンスは100を超えていきます。そこには信頼や相手のことを相互に理解できる関係の質を伴っていることが必要です。普段そういう関係性を築いてきたリーダーとメンバー間であれば、コロナによる今回の強制リモートワークの状態になったときでも、普段通り、むしろより気を使ったコミュニケーションが図られ、パフォーマンス的には全く問題が生じていなかったことでしょう。

このことは弊社のクライアントで人本経営を実践している会社の多くで確認できています。

つまり、人本経営では、もはや管理職という概念ではなく、支援型リーダーシップということがマネージャーやリーダーの役割として浸透しているので、リモートになったとしても、絆感は揺らがず、一定のパフォーマンスを持続的に達成していくことが出来るのです。

■労務管理は死語になる

かねてから、今後、経営人事マネジメントの世界では「労務管理」という言葉が死語になっていくのではないかと指摘してきましたが、このことが今般の出来事で加速していく気がしています。リモートワークには性悪説をベースにした管理はなじまず、相互信頼と期待役割に応えようとする自律性を生み出すエンゲージメントの高い組織風土が求められてきます。それらは性善説に基づく人本経営の実践により得られるのです。そこには、従前の外圧型管理職が存在する場がどこにも見当たりません。

この先、リモートワークを定着できる会社と、そんなものは今回限りの非常手段として元の鞘に納まろうとする会社と、二つの動きが顕著になってくるでしょう。

前者が主役になってくることは間違いありません。

これを機に人を大切にする経営が示す組織の「あり方」に対する正しい理解と認識が進み、実践行動していくようになっていくと考えられるからです。

すでに業績軸から幸せ軸へ舵を切った人本経営実践企業では、今回、さらに進めてきたことに対する自信が深まり、ますます社会で存在感を増していくことになることでしょう。事実、迷いなく判断出来たという声が数多く届いています。人本経営の時代、完全に夜が明け、燦燦と太陽の光が降り注ぎ始めています。

【SVCからのお知らせ】――――――――――――――――――

★『人本経営実践講座2020』6月より開講いたします!
開催日:【東京第7期】2020年6月24日(水)~/【大阪第6期】2020年6月27日(土)~
カリキュラム刷新! オンライン受講も可能です
人を大切にする人本経営の伝道を天命にしている小林秀司が入魂する10か月。
株式会社シェアードバリュー・コーポレーションが絶対の自信をもってお届けする「いい会社」の実現を叶える学びの場です。
「カリキュラムを刷新し、さらに実践性を発展させました。必ず、参加してよかったと感じていただきます。2020年代を経営者、リーダーとして自信に満ちて歩んでいけるようになります。どうか貴重な時間を私たちに賭けてください。」(小林)

★『CHO養成講座 2』7月2日より再開決定!
開催日:2020年3月12日(木)~ 全8回
※緊急事態宣言のため延期しておりましたが、7月2日より再開いたします

大好評 継続開催決定!
第1回開催のCHO(チーフ・ハピネス・オフィサー)養成講座は大変ご好評をいただきました。そのため、引き続いて第2回目の講座を開催させていただく運びとなりました。
精鋭講師陣による、目からウロコが落ち続け、幸福度が満たされた組織風土改革への確かな手応えと実践手法の数々の学びを得る体験をぜひ!
これからのお申し込みでも受講いただけますので、ぜひご検討ください。

【配信のお申し込み】――――――――――――――――――

このコンテンツの著作権は、株式会社シェアードバリュー・コーポレーション(以下SVC)に帰属します。著作権法上、転載、翻案、翻訳、要約等は、SVCの許諾が必要です。SVCの許諾がない転載、翻案、翻訳、要約、および法令に従わない引用等は、違法行為です。


サービス一覧

講座日程一覧

お問い合わせ